A38

サイコスペースプロジェクト

出展団体代表者 : 渡辺利夫(環境情報学部)
    • 東京ミッドタウン・イーストB1Fホール
  • A38

他者の視線を理解する仕組み

プロジェクト担当 : 森将輝ヒトは、他者の視線をどのように理解しているのであろうか。特に、他者の視線方向から推測された注視地点は正しく復元できるのであろうか。視線知覚は、コミュニケーションにおいて重要な要素であり、その性質について精緻に理解される必要があろう。さらに、年齢の違いや障がいの有無も含め、横断的に明らかにされていくことが望まれる。本年のORFでは、視線知覚に関する我々のプロジェクトを紹介する。具体的には、実際に研究に用いられている実験装置及び実験プログラムを用いて、心理実験のデモンストレーションを行う。

http://morima.asia/

頭の中の数とは

プロジェクト担当 : 梶山倫英子なぜ人には算数の得意な人と苦手な人がいるのでしょうか?人は数をどのように学習、理解し、頭の中で操作しているのでしょうか?私たちの生活には数があふれています。そんな身近な数について、改めて考えてみませんか?不思議なことに、他のことはきちんと理解できるのに、算数の理解だけが困難な人もいます。そんな学習障害の一つである算数障害と、簡単な実験を通して、私たちの頭の中の数についてご紹介いたします。

表情の認知・表出とその奥深さ

プロジェクト担当 : 髙橋麻李衣私たちが日常的に使っている顔の表情は、「相手の心情を知る」、「自分の心情を伝える」というコミュニケーション上での重要な役割の1つを担っています。しかし、表情は人によって千差万別と言えるほどに違いがあるのに、なぜ私たちは人の表情を認知できるのでしょうか?この展示では、私たちがどのように人の表情を見て判断しているのかの説明や、実際に表情を解析してくれるソフトを使用して、あなたの表出した表情の解析を行うワークショップを行う予定です。人の表情の奥深さを体験してください。

その他の展示 Other Exhibition