S-13セッション

音楽の未来 ―The Future of Music―

出展団体 : MUSIK: MUsic Science Institute at Keio SFC出展団体代表者 : 藤井進也(環境情報学部)
東京ミッドタウン・タワー4F カンファレンス
11月22日(木) 17:30 - 19:00
room9
慶應SFCは設立以来、メディアアートやコンピュータミュージックなど、テクノロジーを駆使した音楽文化の創生に寄与してきた。SFC設立から30年が経過した今、次の(次の)社会のために、我々はどのような音楽文化を創造すべきなのか。本セッションでは、音楽科学研究者(Scientist)、音楽学者(Musicologist)、ミュージシャン(Musicians)、音楽企業人(Music Industry)一同を招集し、「音楽の未来 ―The Future of Music― 」について議論する。

パネリスト

  • 山岸 ルツ子

    ピアニスト
  • 棚瀬 廉人

    ヤマハ株式会社 技術本部 研究開発統括部 第1研究開発部 部長
  • 古屋 晋一

    ソニーコンピューターサイエンス研究所 リサーチャー
  • 藤井進也

    環境情報学部 専任講師
  • パトリック・サベジ

    環境情報学部 特任准教授
  • 魚住 勇太

    環境情報学部 非常勤講師
SHARE:

その他のセッション

23(金・祝)セッション
S-26セッション

「日本人の精神構造を『拓く』」-「芸者」の伝統文化としての存在価値の探求

長谷部葉子研究会
23(金・祝)
SS-05スポンサーセッション

<花王株式会社スポンサーセッション>子育てしながら自分らしく働く:パターンランゲージ『日々の世界のつくり方』、『家族を育むスタイル・ランゲージ』の活用報告会

22(木)
S-02セッション

ブロックチェーン技術展開の現状と今後

ブロックチェーン・ラボ
23(金・祝)
S-14セッション

オープンラボ ー共同研究発表ー

リーガルデザイン・ラボ
  • lang-langage-id