S-02セッション

ブロックチェーン技術展開の現状と今後

出展団体 : ブロックチェーン・ラボ出展団体代表者 : 村井純(環境情報学部)
東京ミッドタウン・タワー4F カンファレンス
11月22日(木) 10:30 - 12:00
room5
ブロックチェーン技術は、その応用も含め発展の過程にあるが、30年かかってビジネスで利用できる礎となったインターネットと異なり、学術関係者を含むエキスパートによる充分な研究・検証が行われていない状態にある。SFC研究所ブロックチェーンラボ、および、BASEアライアンス(東京大学生産技術研究所と共同で設立)は、この研究・検証を進めている。本セッションでは、その現状と将来について特に最近注目を集め出したクロスチェーンを中心に概観・議論する。

パネリスト

  • 奥地俊夫

    日本銀行 決済機構局決済システム課 企画役
  • 渡邉大樹

    NTTサービスエボリューション研究所
  • 村井純

    環境情報学部教授 大学院政策・メディア研究科委員長
  • 岸上順一

    慶應義塾大学訪問教授、W3Cアドバイザリボード, 室蘭工業大学教授
SHARE:

その他のセッション

23(金・祝)
S-19セッション

SFC×エキセントリック・リサーチ:評価の難しい異質で奇抜な研究をみんなでオモシロがる

ゆるいコミュニケーション・ラボ
22(木)セッション
S-04セッション

食料・エネルギー・水のネクサスからSDGsを考える

Urban Nexus Lab/xSDG Lab
23(金・祝)セッション
S-15セッション

AIとデータ保護

インテル株式会社
22(木)
S-10セッション

域学連携の現状と今後の展望-官・民・学の観点から-

飯盛義徳研究室
  • lang-langage-id