KEIO SFC
OPEN RESEARCH FORUM 2018
トップ
開催概要
会場マップ
タイムテーブル
セッション
Pitch
プログラム
展示一覧
セッション一覧
Pitch一覧
サテライトイベント
アクセス
協賛企業
JP
EN
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス
慶應義塾大学SFC研究所
慶應義塾大学湘南藤沢学会
M
E
N
U
C
L
O
S
E
S-16
セッション
人工知能は社会をどう変えるか
出展団体 : AI社会共創・ラボ
出展団体代表者 : 新保史生(総合政策学部)
SCROLL
東京ミッドタウン・タワー4F カンファレンス
11月23日(金・祝) 17:30 - 19:00
room3+4
AI技術は既存の技術や課題と組み合わせて社会の広範囲に利活用されうる技術であり、産業界へのAI利活用の広がりが活発になりはじめています。マーケティング、金融(Fintech)、人材(HR Tech)、広告(Ad Tech)、チャットボットによりカスタマーサポート、AIスピーカー、自動運転車、などの社会でAI応用事例を通して「人工知能は未来のビジネスをどう変えるか?」、「日本はAI時代に逆転できるか?」について、法・経済・経営を中心とし社会制度の共創について議論を行います。
パネリスト
新保史生
総合政策学部 教授 / AI社会共創・ラボ 共同代表
冨田勝
環境情報学部 教授 / 先端生命科学研究所所長 / AI社会共創・ラボ 代表
井上智洋
駒澤大学経済学部准教授 / SFC研究所 上席所員
高橋恒一
政策・メディア研究科 特任教授 / 理化学研究所チームリーダー
赤坂亮太
産業技術総合研究所 特別研究員
後藤将史
政策・メディア研究科 特任准教授
SHARE:
その他のセッション
22
(木)
セッション
S-04
セッション
食料・エネルギー・水のネクサスからSDGsを考える
Urban Nexus Lab/xSDG Lab
22
(木)
S-10
セッション
域学連携の現状と今後の展望-官・民・学の観点から-
飯盛義徳研究室
22
(木)
S-03
セッション
★ビッグデータ・AI社会の未来
★ビッグデータ・AI社会の未来
23
(金・祝)
S-24
セッション
クリエイティブ・ラーニング:次の(次の)社会に向けた創造的な学びと教育
井庭研究室
lang-langage-id
JA
EN